老朽化に伴い、屋根・外壁の塗替え、1階内装の間仕切り替えを含む全面改修を行いました。
年月とともに家族構成も変わり『今後の快適な住まいづくりを』と依頼を受け、水廻り『お風呂・洗面・
トイレ』の拡張・スッキリとしたLDK化・1階に寝室を設け、断熱や耐震性にも気を配り、新築同様に
生まれ変わりました。
工 期:1ヶ月
工事費:約900万円
before | after |
1.間仕切り撤去・LDK化 ![]() |
![]() 間仕切りを撤去し、14畳のLDK。既設の窓には、防音・断熱に優れた LIXIL《インプラス》を採用、新設しました。 |
2.キッチン ![]() |
![]() I型2550の最新キッチンは、ラクラク収納&広々シンクにIHクッキングヒーター仕様♪換気扇はお掃除不要の《よごれんフード》を採用。 キッチンに合わせた食器収納・家電収納を背面に設置♪ 圧迫感のないよう、キッチン上部はオープンの対面式で設置しました。 |
3.トイレ改修![]() |
![]() 狭かったトイレ幅も拡張しクロス化。便器にはLIXILの全自動タイプのタンクレストイレ《サティス》を採用♪サティスは100年クリーンの抗菌トイレ。新素材「アクアセラミック」の抗菌力で、トイレはいつまでも新品の輝きを保ちます♪ 側面には手摺カウンター付手洗いキャビネットも新設。ゆったり清潔な空間を実現しました。 |
4.浴室![]() |
![]() 冬場は寒く、狭かった浴室をシステムバス化し、1616サイズに拡張♪断熱性に優れ、お掃除もラクラク♪浴室暖房乾燥機も完備しました。 |
5.洗面所改修![]() |
![]() 洗面化粧台は三面鏡の最新タイプ。サイドに45cm幅のトールキャビネットを設置。収納を充実させました♪ヒートショック対策に、洗面所にも暖房乾燥機を設置しました。 |
6.玄関![]() ![]() |
![]() 採風タイプの親子ドアを新設し、玄関収納も充実させました。 上り口には一段式台を新設し、補助手すりも設置しました。 |
7.テラス新設 ![]() |
![]() アルミ製のテラス・デッキを新設しました。 洗練されたデザインと豊富なバリエーションであらゆる住宅に調和する リクシル《ビューステージ》を採用し、光や風をコントロールできる機能 を面材や床にもたせています。 掃出し窓には《インプラス》を採用♪インプラスは暑さ、寒さを防ぎ、防犯・防音にも優れ、結露も防止しますのでおススメです♪ |
8.外構 ![]() |
![]() 玄関周り、アプローチはノンスリップの樹脂系玉砂利を採用。 門扉を撤去し、オープン外構で仕上げ、軽自動車2台分の駐車スペースを確保しました。 |
9.屋根 ![]() |
![]() 屋根の色をグレーからグリーンへ♪ 古く劣化した洋瓦は専用塗料の《Sun瓦》を塗装。溶剤系浸透特殊 エポキシ樹脂のシーラーを塗装し、カチオン形厚保膜水エポキシ樹脂 のエクセルガードを中塗り。1液形水性シリコン樹脂のSトップにて 仕上げました。 |
10.外壁塗装 ![]() |
![]() 老朽化により劣化したヒビ割れが生じたモルタル壁に下処理を行い、《DANシリコンセラ》を塗装。《DANシリコンセラ》は、ヒビ割れ追従機能に優れ、美しい外観を維持します。 白く明るくなった外壁は遠くからも良く目立ちます♪ 1ヶ月にも及ぶ工事期間、施主様、ご近所の皆様、本当にありがとうございました。 |