作業内容
施設・店舗・その他
物件データ
物件カテゴリー
堺市美原区にある会社の食堂、約230帖ある古くなったジピュトン天井と壁のクロスを貼替、出入口2ヶ所のフロントサッシも取替することとなりました!
平日の日中は使用致しますので、金曜日の午後からと(土)(日)(祝)での工事です。
一度に進められないので、5週にわたる工事となります。
初日、下地の軽鉄は現状利用で作業時間も限定となりますので一度に貼替できず列ごとに貼替していきます。
まずはテーブルなどを移動し、床をシートで養生、軽鉄下地を確認します。
加工の必要な端部と2列目のジピュトンを撤去し、新しいジピュトンを貼っていきます。
あとは、照明器具や自火報の感知器・スピーカーなどを脱着しながら、ひたすら列ごと貼替えます♪
初回の(土)(日)(祝)の3日間で貼替出来たのは約90帖、工事後は清掃し、椅子やテーブルを元の位置に戻して行きます。
続きは次の金曜午後からです。 今のところ何も問題なく順調です♪
クロス貼替予定の壁に数か所穴などの破損部あり。
通常12.5mmのプラスターボードを貼るところ、9.5mmのPBが貼っており、長年使用している間にぶつけたりして破損部が酷くなっていったもよう。
穴が空いたり破損したPB壁部分は切り取り、下地を補足し、補修していきます。
へこんだり、建付けも悪くなってきた出入口のフロントサッシも新品に取替します。
既存のサッシ戸や枠材を撤去し、事前にオーダーで製作したサッシを開口部に新設します。
今回はYKKAPのフロントサッシを活用♪
敷居部はフラット仕上ですので土間部のコンクリートを斫り、溶接固定致します。
アルミ製建具にパネルとガラスをハメ込み、周囲をシリコンでコーキングしていきます。
最後に敷居枠部にステンレス製のフラットバーを取付、完成です♪
ジピュトン天井貼替工事と壁の破損部補修工事が完了すると、既存の壁クロスをメクリ、下地をパテ処理していきます。
続いてクロスを貼っていきます。
基本はグレー色で、舞台部背面のみ白色のクロスをセレクト♪
ソフト巾木も壁色に合わせ貼替します。
完成!
金曜日の午後から(土)(日)と、5週に渡り、その都度テーブルや椅子など移動し、養生撤去・清掃と手間がかかりましたが、予定通り工事完了!
薄暗かった食堂もスッキリ、明るくリフレッシュ!
今後も永く、気持ちよく使用して頂けますよう ㈱マーシュは頑張ります♪
CONTACT
お問い合わせ
ADDRESS
大阪本社
〒596-0101 大阪府岸和田市包近町597番地の1
定休日:日曜日・祝日(土:事務休)
お問合せ受付時間:9:00~17:00
TEL・FAX
フリーダイヤル.0120-30-6433
TEL. 072-440-3233
FAX. 072-440-3234