平成28年8月、1階教室とトイレ・手洗い場の改修工事を行いました。
夏休み期間を利用しての約1ヶ月間、工事も無事完了し手洗い場の背面が無機質で少しさみしかった
ので園児さんたちが喜びそうな可愛いキャラクターを木材で創作・色付けしプレートにして貼り付け
ました。大きな手洗い場背面の中心にはヒマワリ、その両サイドにはチューリップ♪♪
周りを花の妖精たちが飛んでいるというコンセプトです。
![]() |
![]() |
![]() |
|
構成が決まればベニア板に下絵をし、切り抜いていきます。少し立体感がほしいので数枚重ねで作成します。 |
![]() |
|
それぞれのパーツを切り抜けば木工ボンドで貼り付けし、木工クラフト用シーラーを塗りサンドペーパーで磨きます。 |
![]() |
|
花は淡く、妖精たちはカラフルに♪とウレタン塗料で色付けです。 |
![]() |
下地に肌色を吹き付けて、後はひとつひとつ何色かに色分けし全て筆塗りで着色していきます。 |
![]() |
色づけが完成すると9月10日土曜日、本日園はお休みです。 現地で貼り付け、廻りの隙間はコーキング♪ |
![]() |
![]() |
大きな工事を頂いたお礼に㈱マーシュからささやかなプレゼント♪喜んで頂ければ嬉しいです♪ |